2025年2月11日火曜日

2024年度道歴研卒論・修論発表会を開催します。

道歴研会員の皆様

             事務局長 川口暁弘


拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、下記の日程で2024年度の道歴研卒業論文発表会を開催します。

今回もZoomで開催しますので、ふるってご参加ください。

会員以外の方で参加ご希望の場合は、道歴研(dourekiken1975@gmail.com)宛て3月5日までにお問い合わせください。 敬具


     記


道歴研卒業論文発表会・総会

2025年3月8日(土)13:30―16:45


●卒業論文(報告25分、質問5分)

13:30

成田陸人さん「十八世紀後半における朱子学者の学統論と政治思想 ―広島藩儒頼春水を例に―」

14:00

太田港人さん「幕末の大名諮問からみる幕藩関係と公儀構想―安政諮問を題材として」

14:30

大脇涼雅さん「田健治郎逓相期と野田卯太郎逓相期の逓信省と海運政策―保護・干渉策から自由・不干渉策への転換―」


●修士論文(報告45分、質問15分)

15:00

佐藤拓海さん「室町幕府・鎌倉府間の境界領域における越後守護上杉氏の位置づけ ―

十五世紀後半を中心に―」



16:30―

総会